平均寿命と健康寿命のギャップは女性で12年、男性で9年

日常的、継続的な医療・介護に依存せず、自分の心身で自立した生活ができる期間のこと。これを「健康寿命」といいます。

厚生労働省の2016年の発表データによると平均寿命は男性80.98才、女性87.14才でした。
それに対して健康寿命は男性で72.14才、女性74.79才。この差は、

男性なら約9年、女性なら約12年。


これだけの長い期間、何らかの介護・看護が必要になっているのが日本人の現状です。

皆さんは、ロコモティブシンドロームという言葉をご存じでしょうか。

通称 ロコモ(運動器症候群)とは、骨や関節、筋肉など運動器の衰えが原因で、歩行や立ち座りなどの日常生活に障害をきたしている状態のことを指します。

この状態が進行すると、要介護や寝たきりになるリスクが高まります。

要支援、要介護になる原因のトップは転倒、骨折や関節の病気など運動器の故障ですから、自立した生活ができるかどうかは、老後の運動機能が大きなカギを握ることになります。
自立した老後を過ごすために、以下のような負の流れを食い止めなければなりません。

骨・関節・筋力の衰え

⬇︎

痛み、バランスの悪化、可動域の制限

⬇︎

移動能力(歩行、立ち上がり)低下

松葉杖、つえ頼み

⬇︎

寝たきり


最近は当院のサイトをご覧いただき、ゆがみなおしのご予約をいただく新しい患者さまも増えてきました。

歪みなおし整体を自ら求められるのは60歳代以上の女性が最も多く、今今は健康面で大きな問題はないものの、先を見越して体の骨・関節・筋肉の位置を整えて小さな痛みも取り除いておこうと考えられる方も大勢いらっしゃいます。

このように、健康なうちから自身の身体への意識を高く持たれている方は、健康寿命であまり悩まされずに老後を過ごしていただける可能性が高いです。

私たちの歪みなおし整体は、予防医学の一種と考えています。


今日は80歳代の老人ホームにいらっしゃる女性の患者さまに往診の出張整体で伺ってきます。この方も健康寿命に向き合われています。

前向きに健康づくりに取り組まれる方に、ゆがみなおしの大切さをこれからも伝えてまいります。

西田整骨院 宇治市小倉の治る整体・接骨院

京都府宇治市 近鉄小倉駅前 "体のゆがみ"を科学した完全予約制の整骨院。痛くない、ゆがみなおし整体で《より良い人生》をサポートします。 いろんな整体治療や骨盤矯正を受けても、しびれや痛みに悩まされる方々。ぜひ一度お越しください。

0コメント

  • 1000 / 1000